Morning Buzz’s blog

あんなコトこんなコトのモノローグ...身辺雑記の私的LOGGINGです。あしからず、ご容赦ください。(^^ゞ

滋賀

安土城へ #shigaken

先日の日曜日、京都観光するつもりだったのですが、完璧に寝過ごしてしまいまして・・・京都観光はお預けです。 代わりに、自宅から車で数十分の安土城へ行って来たのですが、NHKの大河ドラマ「江」の効果か、かなり大勢の方が来られてホットな場所になって…

長浜曳山まつり 山車の入れ替え

土曜日、息子の入学祝いを兼ねて、両親が遊びに来たので長浜観光に連れて行きました。 長浜曳山まつりに備えて、曳山博物館展示山車の入れ替えが行われていました。 曲がり角で山車を旋回させるのが一苦労で、威勢のよい掛け声と共に、真っ赤な顔して必死に…

山本山のオオワシ

息子の試験ということもあって、お出掛けのないこの頃です(笑)。 とりあえず、私立高校の入試も終わっちゃったし、ちょっとだけ一息? 今週末は天気の良い日が続いているので、何だかんだと用事を済ました15:00頃、ちょっと行ってみるぅ?と、家内からの提…

三島池のオシドリ #shigaken

ここのところ天気も良くなく、冷たい風が吹いて寒かったのですが、昨日は久々のお天気だったので、双眼鏡とカメラを持って、三島池へバードウォチングして来ました。 三島池から望む伊吹山・・・うっすら雪を被ってます。 池の中にある島の岸にオシドリ達が…

永源寺の紅葉、さすがに終わってました。 #shigaken

滋賀県東近江市に建ち、紅葉の名所として名高い古刹「永源寺」に、今頃行って参りました。 ・・・ですが、息を飲む、燃えるような紅葉が、今頃あるはずもありませんでした(苦笑)。 大きな地図で見る 来年は、錦模様を堪能できるよう出遅れないようにしないと…

荒神山の紅葉が曾根沼に映えて綺麗でした。 #hikone #shigaken

荒神山の植生は、アカマツ、コナラ、アラカシ、カエデ類などだそうです。 木々のことは詳しく分からないけど、紅葉が曾根沼に映って、とても綺麗でした(笑)。 水鳥も豊かで、のんびりできるとこですよ(笑)。 キャンピングカー情報を公開している方のブロ…

雨の余呉湖へ #shigaken

朝起きた時、なかなかの好天気だったので出掛けることに・・・ 行き先は余呉湖。 ところが、出掛ける頃には、曇って来たかと思ったら雨が降り出して来た(涙)。 それでも、一度行ってみようと、ドライブがてらに行って来ました。 Tepeeを岸近くに停めて、途…

今朝、カワセミに出会いました(笑)。 #shigaken #hikone

今朝、EOS-Kissを持って芹川へ まだ、7:00AM前だというのに、多くの人が散歩してますね。 朝日の中、鳥達ものんびりです。 ・・・すると、チーーーと鳴きながらカワセミが、川の土手にとまったかと思ったら、すぐにダイブ。 捕食に成功すると、また土手に戻…

風に揺らぐススキを見てきました。 #shigaken

奥伊吹に秋の散策へ行って来ました(笑)。 ススキが風にたなびき、秋の雰囲気を満喫できましたよ。 日のあるうちは、ススキの穂が秋風に揺れて涼しかったのですが、日が落ちると、一気に寒くなります。 奥伊吹は気温がふもとより、3~5度程度低いでしょうか…

ニコン モナークで鳥見

今朝、購入したNikonのモナーク 8x36Dを持って鳥見に行って来ました。 「気持ち悪いくらい見える~」と、奥サマ感激の御様子(笑)。 どうやら、喜んで頂けたようです。 ・・・その代わりって訳ではないですが、ワタシの助手として三脚かついで頂きました(笑…

醒ヶ井の梅花藻

醒ヶ井へ、今年2度目の梅花藻を見に行って来ました。 前回は、花が水没状態でしたからねぇ(笑)。 今回は、百日紅(ヒャクジツコウ=サルスベリ)の散った花と梅花藻が絡んで良い感じでした。 彼岸花を見かけると、秋の訪れを感じますね(笑)。 今夏は酷暑…

近所で鳥見

早起きは三文の徳! な~んて、今朝は久々にカワセミに出会えました(笑)。 撮影はできなかったけど、久しぶりで感激。 朝夕だいぶん涼しくなりましたね。 赤とんぼも飛び、少しずつ秋の気配を感じるようになりました。 そして、三島池へ 農業用のため池で…

蓮の群生地 烏丸半島へ

行こうと思いつつ、行けてなかった蓮の群生地、烏丸半島の水生植物公園へ早朝出掛けて来ました。 半分、ヨメに無理矢理連れて行かれた様なもんですが、こうでもせんと朝は動けまへんからね(笑)。 思った以上に大勢の人達で、なかなか撮影場所が決められま…

天然記念物の銀杏

醒ヶ井に梅花藻と並んで国の天然記念物に指定されているのが了徳寺の「御葉附銀杏」。 了徳寺境内の銀杏(いちょう)の木なのですが、変種だとかで銀杏が葉面上についているそうなんです。 実は、何気に歩いていて見つけたんだけど、有名らしい(笑)。 ・・・…

醒ヶ井 梅花藻

醒ヶ井(米原)の梅花藻を見て来ました。 このところの雨で水位が高く、咲いている花は水没状態(涙)。 流れも速く、撮影するのも難しい状況でしたねぇ(^_^;) ・・・そんな訳で、川に咲いているのじゃなく売店のをパチリです(汗)。 ・・・ところで、ちょ…

息子の昇段試験の間、琵琶湖バレイへ

今日は、息子の空手の昇段試験の日。 今日、合格すれば晴れて黒帯・・・といっても、初段の一歩手前の初段補なんですけどね(苦笑)。 最近は、息子の空手についていくことも無かったのですが、僕の仕事の都合で引っ越して道場(流派)を変わったので、白帯…

松原下屋敷

11代当主井伊直中により文化7年(1810)ごろに、琵琶湖畔に造営された下屋敷です。 お屋敷はかなり傷みが激しいですが、大広間棟、書院棟の前に汐入形式の池を中心とした庭園が広がります。 淡水(琵琶湖)を利用した汐入形式の手法を用いた、わが国…

快晴の奥琵琶湖・湖北。気持ち良いぃ。

息子は映画へ行くって、僕が起きた時には既にお出掛けぇ(笑)。 凄く天気が良いので、僕も家にいては勿体無いってことで、奥琵琶湖へドライブして来ました。 海津大崎から湖岸沿いを走ります。 葛篭尾崎Pからは広大な湖東側の景色と、湖西側の湾岸線を楽し…

醒井養鱒場(さめがいようそんじょう)

醒井養鱒場を散歩して来ました。 中山道醒井宿から宗谷川に沿って、醒井峡谷を上流に数キロのところにあり、百余年の歴史がある養鱒場です。 霊仙山から流れる豊かな清水を利用してつくられた渓流魚のふ化場なのだそうで、広大な面積は3ヘクタールと東洋一の…

山本山のオオワシ

今日は、雪がやんで快晴。こんな日に家に居たら勿体無い(笑)。 先週、買ったスキー板を試したいという事で、奥伊吹スキー場へ息子を誘ったが、明日は実力テストだから勉強するって言われてしまった(苦笑)。 自分だったら考えれへんわぁ~って、、、テス…

三島池

三島池には水鳥が飛来することで、冬のバードウォッチングとして有名なスポット。昨日なんですが、オシドリが見たくて家内と出掛けて来ました。 しかし、残念ながら、オシドリの確認はできませんでした(悲)。 パーキング脇の野鳥情報の掲示によるとオシド…

濠の水面に映る秋

濠越しに彦根城を望むスポットは、通りすがりの人達も足をとめて、その光景に見入ります。 水に逆さに映る影を倒影とか倒景といいますが、先日、濠の水面に映る城と紅葉を期待して散歩して来ました。 ちょっと紅葉の見頃には、少々遅すぎた感がありましたが…

永源寺 紅葉見頃

見ごろを迎えた永源寺の紅葉を見て参りました。 10日ほど前に一度足を運んでいるのはブログに記した通りですが、その時はあまり色付きが進んでいませんでした。 今日は、紅葉もかなり進んで良い色付きになってまして、途切れることが無い人出でしたぁ。 紅い…

紅葉を探しに永源寺へ

もみじの里として親しまれている永源寺へ行って来ました。 永源寺の紅葉は、鈴鹿の山々の一帯も紅くなり、総門から山門にかけての石畳の参道はもみじのトンネルで赤に染まるという。 この秋一番の寒気だけど、そんな景色を楽しみに行って参りました。 が・・…

湖東三山 西明寺

太陽が西に傾く時間帯、西明寺に行って来ました。 西明寺・金剛輪寺・百済寺を湖東三山と呼び有名スポットで、しかも比較的に近所だというのに、今日が初めてだったりします(笑)。 建築物など国宝で有名な所なのですが、紅葉スポットとしても有名でして、…

醒ヶ井「梅花藻(バイカモ)」

醒ヶ井に行って来ました。 中山道を流れる地蔵川の「梅花藻(バイカモ)」が有名なんですが、キンポウゲ科の水生多年草で、清流でしか育たないのだとか。 白い小花が咲くのですが、梅の花に似ているので梅花藻(バイカモ)というそうなのです。 見どころは7…

近江八幡を散策

今まで近くなのに、行けてなかった近江八幡へ行って来ました。 今日は、どんより曇りで、時々パラパラ・・・ 天気は良くありませんでしたが、水郷と古い商家や町家が並び、江戸期以前の風情を楽しむことができました。 ・・・ただ、散歩するだけじゃつまらな…

彦根城外濠をまわりました

今日は、彦根城の外濠を散歩して来ました。 それにしても、濠沿いは凄い渋滞で、車はほとんど動いていない感じでした。 ちょっと買い物に出るだけでも車を使うのは大変。 住民としては、ちょっと不便を感じてしまいますが、観光都市ですから仕方ないですね・…

琵琶湖湖畔・夕日と水鳥の里

ちょうど夕日の時間帯に道の駅「湖北みずどりステーション」に立ち寄りました。 ここは、初冬になると夕日とともに冬の水鳥たちで賑わいをみせることで有名で、湖面に映える幻想的な夕陽は夕陽百選にも選ばれてるのです。 静かな湖面と夕日。 ゆったりとした…

竹生島

今日は快晴。 こんな日は家にいてはもったいないって事で、行こうと思って行けていなかった「日本三大弁天さん」のひとつ竹生島へ行って来ました。 渡し船の乗船は、ご近所の彦根からで、往路の料金は3300円。 竹生島に到着。 秀吉の「日本丸」の材料を使用し…